SSブログ

おばあちゃん

先日祖母がなくなりました。
102歳でした。
私の母方の祖母。

自分が高校の頃に大阪から島根に戻ってきて一緒に暮らしていました。
途中からは近くに小さな家を建てて一人で住んでいました。
家が近いので自分の実家から買い物かごに夕食を入れて運んだりしていました。

ずーっと前に、足裏健康法の本とマッサージ用の棒(足心棒)をあげたら喜んで何十年も
使ってくれていました。 

もう買い物かごもマッサージ棒も使うことはありません。

晩年は体は弱って寝ていることが多かったですが、自分で歩くこともできました。
100歳のお祝いにはたくさんのメッセージや花も頂きました。

DSCF0143s.JPG

3年前の4月に仕事で出雲に帰ったときのこと。暖かくて天気も良いし、使い物にするというので
出西織の工房におばあちゃんを車で連れて行った事があります。
いつもデイケアにいくところからそんなに離れていない場所なのですが、「遠くまでつれてきて
くれてありがとう、ありがとう」と何度もお礼を言ってくれるおばあちゃん。「なんか夢のようだわ」
とも言っていました。

CA3A0322.JPG

亡くなったときはお昼でも食べようかといいながら静かに息をひきとったそうです。
母と岐阜から来ていた叔母がそばにいることができました。

自分は最近はたまにしか帰れなかったけど、ほかの孫たちに比べればたくさん会う事が
できました。  
気が強かったし、細かいことも気にするおばあちゃんだったけど、
最近はとても涙もろくなってました。

僕には大事なただ一人のおばあちゃんでした。 

今はきっとおじいちゃんやおばあちゃんの娘たちといっしょのところにいるのでしょう。 

どうか安らかに。
さようなら、おばあちゃん  ありがとう

CA3A0324.JPG
タグ:祖母

漢方医 [台湾の生活]

今月からはじまった蕁麻疹、最初はすごいかゆみでした。

皮膚科を探して街を歩いているときに見つけたのが「中医」の看板。皮膚の病気もやると書いてあります。
漢方のお医者さんです。
去年から体調を崩しがちで、なんとか根本から治せないかと思っていたのでさっそく入ってみました。

P08-12-11_11.46.jpg

受付には健康保険のICカードを出して、問診表に記入。 それと初診に150ドルを払います。
約400円弱です。 これ以外には薬の負担分20ドル(50円)だけです。
日本にあるような病院の診察券はありません。ICカードが全てなのですね。便利です。

先生に診てもらって漢方薬を調合。 のどもはれているのでその薬も入っています。

P08-12-11_11.47.jpg

写真の壁にある緑の小さなボトルが漢方薬のはいっている入れ物です。
看護婦さんが先生の指示の紙を見てボトルから薬を出して混ぜていきます。
そして1回分ずつの袋に包装してできあがり。
今回の薬は消風散、涼隔散、蒲公英、葛根、桔梗など8種類の漢方薬のブレンドでした。

気になる症状は徐々に良くなってきています。
しばらく続けて通おうと思います。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

台湾のパン屋さん [台湾の生活]

自分の住んでいる桃園縣の南かん(Nankang)に日本人の方が経営しているパン屋さんを見つけました。

野上麺包店

P26-10-11_13.09.jpg

メインストリートから少し離れた静かなところにあります。

P26-10-11_13.09[1].jpg

台北からわざわざ買いにくる人もいるそうです。 つぎつぎとお客さんが入っていきます。

P26-10-11_13.13.jpg

P26-10-11_13.13[1].jpg

フランス系のパンが得意なようで、バゲットはもちろんのことクロワッサンなどもいままで食べた中でトップクラスの味でした。
食パンもサクサク感があってしかもおいしく、すぐ売り切れるそうです。

オーナーの野上さんにはまだ直接お会いしたことはありませんが、いろいろなところに出かけていって技術指導をされているそうです。 
台湾に来て20年、大変なご苦労だったと思いますが、製パンというこちらではどちらかというと地味なお仕事をトップクラスの味で人気の業種に変えられたその努力はすごいと思います。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。